一ノ蔵 無鑑査について

一ノ蔵無鑑査を知る
一ノ蔵無鑑査の由来

清酒の級別という格付けは、酒を「鑑定」という官能検査にかけて決定していたものです。特級・一級に格付けされる酒は全てにおいて良質とされると同時に、高い酒税がかけられており、毎日の晩酌には不向きな高級酒とされていました。そんな中、昭和52年に一ノ蔵は品質の優良な「一ノ蔵無鑑査本醸造」を、あえて鑑定にかけない二級酒として発売し、酒税分を節約した美味しい酒を売り出す中で、「本当に鑑定されるのはお客様自身です」とラベルに明示して問題提起をしたのです。

 

平成4年に級別制度が廃止された後もその精神を受け継ぎ、そして令和三年、リブランディングを行った現在は、実際に鑑定結果を投稿いただくコンテンツを設けたサイトを立ち上げ、新しい形での双方向コミュニティを形成しながら「無鑑査」の名と「読むラベル」を継承しています。

一ノ蔵ロゴマークの由来

四角い枡をかたどったようなデザインは、四社が一つの会社に合同して誕生した一ノ蔵の成り立ちを現わしています。お互いにがっちりスクラムを組んで支え合うことを象徴しています。
一節には、創業者四人とも大のマージャン好きで卓を囲んでいる姿とも。。。
木枡を上から見るとこんな感じに見えますよね?
これは枡に多く入る縁起担ぎのために入るという組み方になるのが普通だそうですが、一ノ蔵は人となるようデザインに一工夫しています。 「善さんが行く」でも紹介しています。

ラインナップ
photo
無鑑査本醸造 甘口

柔らかで落ち着いた香りと、爽やかでサラリとしたのど越しが楽しめる甘口酒。ソフトな甘味が余韻として残り、お燗酒としても人気が高いお酒です。

【受賞歴】
IWC2017 本醸造酒の部 最高賞トロフィー&グレートバリュー酒
スローフードジャパン燗酒コンテスト 「お値打ち熱燗部門」
2015年 金賞
2014年 金賞
2013年 最高金賞

※説明は常温(20度前後)の場合となります。

詳細

精米歩合:65%
アルコール分:15度
日本酒度:-5〜-3
1.8リットル 税込価格 2,198円(10%)
720ミリリットル 税込価格 985円(10%)
300ミリリットル 税込価格 462円(10%)

photo
無鑑査本醸造 辛口

膨らみのある穏やかな味わいと、スッキリした後味がよく調和した辛口酒。穏やかで落ち着きのある香りで、晩酌酒として多くの酒通に愛されています。

【受賞歴】
IWC2018年 本醸造酒の部 ゴールド
IWC2016年 本醸造酒の部 ブロンズ

※説明は常温(20度前後)の場合となります。

詳細

精米歩合:65%
アルコール分:15度
日本酒度:+4〜+6
1.8リットル 税込価格 2,198円(10%)
720ミリリットル 税込価格 985円(10%)
300ミリリットル 税込価格 462円(10%)

photo
無鑑査本醸造 超辛口

締まりのある辛さと味わいがバランスよく調和し、喉元のキレが抜群の超辛口酒。冷やして一層クリアな味わいを、お燗では膨らみのある味と程よい酸味を楽しめます。

【受賞歴】
IWC2019年 本醸造の部 ブロンズ
IWC2018年 本醸造の部シルバー
ロンドンサケチャレンジ2019 本醸造の部 銀賞
ロンドンサケチャレンジ2020 本醸造の部 金賞

※説明は常温(20度前後)の場合となります。

詳細

精米歩合:65%
アルコール分:15度
日本酒度:+9〜+10
1.8リットル 税込価格 2,198円(10%)
720ミリリットル 税込価格 985円(10%)
300ミリリットル 税込価格 462円(10%)

ページの先頭へ