味わい | ★★★★★ |
---|---|
コストパフォーマンス | ★★★★★ |
ラベルデザイン | ★★★★★ |
一ノ蔵無鑑査を人に勧めたいですか? | ★★★★★ |
味わい | ★★★★★ |
---|---|
コストパフォーマンス | ★★★★★ |
ラベルデザイン | ★★★★★ |
一ノ蔵無鑑査を人に勧めたいですか? | ★★★★★ |
美味い‼️
一ノ蔵より:二刀流様 この度は鑑定頂き誠にありがとうございます。無鑑査超辛口へ全ての項目で5つ星★大感激です‼「美味い‼」と力強く愛にあふれたコメントにも涙(ノД`)・゜・。ニックネームが二刀流…実は一ノ蔵蔵人にも二刀流がいることはご存じでしたか?酒母というお酒のもととなる重要な工程を任されている江口という蔵人ですが、先日なんとキックボクシングでプロデビュー致しました!キックボクシングも酒造りも体力勝負ということで、互いに良い影響があるようです。江口も含め蔵人が心を込めて造っている無鑑査を高く評価して下さり本当に嬉しく思います。今後とも末永いご愛飲をお願い致します。
味わい | ★★★★☆ |
---|---|
コストパフォーマンス | ★★★★★ |
ラベルデザイン | ★★★★★ |
一ノ蔵無鑑査を人に勧めたいですか? | ★★★★★ |
少し置いてから飲むのがいいです。慣れた味。おいしい。有難うございます。
一ノ蔵より:夜灯り様 この度は鑑定頂き誠にありがとうございます。無鑑査辛口に3つの5つ星★大変嬉しいです!少し置いてからというのは通な召し上がり方ですね。少し時間が経つと丸みが出て、より口当たりが良いお酒になりますね。「慣れた味」という一言で長く愛して下さっているんだと感じられ、心がじんわりと温かくなりました。昭和52年の発売以来、無鑑査は40年以上皆様に支えられて参りました。これからも皆様の定番酒として傍に置いて頂けるよう、蔵元一同精進して参りますので、末永く無鑑査をご贔屓によろしくお願い致します。
味わい | ★★★★☆ |
---|---|
コストパフォーマンス | ★★★★☆ |
ラベルデザイン | ★★★★★ |
一ノ蔵無鑑査を人に勧めたいですか? | ★★★★☆ |
本醸造はまさにこれで◎
一ノ蔵より:コウ様 この度は鑑定頂き誠にありがとうございます。無鑑査辛口へ高いご評価★光栄です。「本醸造はまさにこれで◎」というお言葉嬉しく拝見しました。日本酒ライフを楽しまれているコウ様に”本醸造なら無鑑査辛口”と太鼓判を押して頂き感謝申し上げます。お米の旨味を感じつつ本醸造ならではのすっきり感も楽しめる本品は、色々なお酒を飲みながらやっぱりこれだなと戻ってきたくなる安心感があります。杜氏も毎日呑みたくなるお酒を意識して設計していると申しておりました。今後もコウ様の定番酒として寄り添えるよう品質向上に努めて参りますので、末永いご愛飲をお願い致します。
味わい | ★★☆☆☆ |
---|---|
コストパフォーマンス | ★★★★★ |
ラベルデザイン | ★★★★☆ |
一ノ蔵無鑑査を人に勧めたいですか? | ★★★★☆ |
さっぱりしてて飲みやすい
ちょっと薄い感じもする
味わいがありすぎると
好みではないのでこれはこれでいい
一ノ蔵より:さんちゃん様 この度は鑑定頂き誠にありがとうございます。無鑑査超辛口に対するご評価拝見しました。味わいは2つ★でしたが…コストパフォーマンスには5つ★を賜りほっと安心しました。「さっぱりしてて飲みやすい。ちょっと薄い感じもする」というコメントを頂きました。今回はどのような温度でお楽しみくださったのでしょうか?もし冷やでしたら、常温や熱燗にすると甘味や旨味を感じられますのでお好みに近づくかもしれません。冷酒がお好きでしたら、無鑑査シリーズの辛口をきりっと冷やして召し上がっていただくのもお勧めです。機会がございましたらお試しください。今後とも無鑑査本醸造をよろしくお願い致します。
味わい | ★★★★★ |
---|---|
コストパフォーマンス | ★★★★★ |
ラベルデザイン | ★★★★★ |
一ノ蔵無鑑査を人に勧めたいですか? | ★★★★★ |
味良し、コスパ良し、どんな料理にも合わせやすいお酒です!
一ノ蔵より:日本酒万歳様 この度は鑑定頂き誠にありがとうございます。ニックネームが最高です!日本酒万歳(/・ω・)/そして無鑑査辛口に全て5つ星★大感激です。嬉しいコメントにも思わずにんまり(*'ω'*)無鑑査シリーズの辛口、甘口、超辛口は同じお米と酵母を使用しているにも関わらず異なる味わいでそれぞれの良さがあります。その中で無鑑査辛口は飲みごたえのある辛口で、香りも穏やか、日本酒万歳様がおっしゃる通りどんな料理にも合わせやすい、飲み飽きせず毎日楽しめると魅力が沢山あり、晩酌するならこれかなとついつい選んでしまうお酒です。これからもいつでも美味しい!と思っていただけるお酒を目指し品質向上に努めて参りますので、末永いご愛飲をよろしくお願い致します。
いやー、いい!
この辛さを探していました。
仕事の励みとご褒美の晩酌に長くお付き合いさせていただきます。
蔵人さんありがとう^^
一ノ蔵より:トム様 この度は鑑定頂き誠にありがとうございます。無鑑査超辛口に全て5つ星★を賜り、蔵元一同大歓喜です!トム様が探していた辛さに、無鑑査超辛口がぴったりハマったようで大変嬉しく拝見しました。仕事の励みとご褒美に無鑑査を選んで頂いているなんて、蔵人にとって最高の褒め言葉です( ;∀;)これからもトム様に末永く愛して頂けるよう更なる品質向上に努めて参りますので、引き続き無鑑査超辛口をよろしくお願い致します。