味わい | ★★★☆☆ |
---|---|
コストパフォーマンス | ★★★★☆ |
ラベルデザイン | ★★★★☆ |
一ノ蔵無鑑査を人に勧めたいですか? | ★★☆☆☆ |
味わい | ★★★☆☆ |
---|---|
コストパフォーマンス | ★★★★★ |
ラベルデザイン | ★★★★☆ |
一ノ蔵無鑑査を人に勧めたいですか? | ★★☆☆☆ |
個人的には、和食と相性の良い日本酒だと思いました。私はお蕎麦とこちらを飲んでみたのですが、とても美味しく嗜めました。コスト良いですし、また和食を食べる時には購入しようと思います♡
一ノ蔵より:lovely様 この度は鑑定頂き誠にありがとうございます。無鑑査辛口のコストパフォーマンスに五つ星★嬉しく拝見しました。そして「和食と相性の良い日本酒」というコメントに激しく頷きました。主張しすぎずお料理の風味を引き立ててくれるお酒ですので、その点をlovely様に評価して頂き感激です。お蕎麦と日本酒を嗜むとはかなりの日本酒通とお見受けしました。無鑑査シリーズの「甘口」「超辛口」もまた違った味わいが楽しめますので、機会がございましたら是非お試し頂きたいです。そしてlovely様おすすめの組み合わせをまた鑑定結果で教えて頂けると嬉しいです。これからも無鑑査本醸造を末永く宜しくお願い致します。
味わい | ★★★☆☆ |
---|---|
コストパフォーマンス | ★★★★☆ |
ラベルデザイン | ★★★☆☆ |
一ノ蔵無鑑査を人に勧めたいですか? | ★★★☆☆ |
コスパ以上にあっさり呑み口がいい。
一ノ蔵より:たんちゃん様 この度は鑑定頂き誠にありがとうございます。無鑑査辛口に対するご評価拝見しました。あっさりした吞み口を気に入って頂けたようで嬉しいです。後味すっきり、ついつい盃を重ねてしまうお酒に仕上がっています。今回はどのような温度帯・おつまみで召し上がったのでしょうか?無鑑査辛口は出汁との相性が抜群ですので、これからの季節はおでんやお吸い物と合わせて燗酒で楽しむのもお勧めです。今後とも末永いご愛飲をお願い申し上げます。
味わい | ★★★★☆ |
---|---|
コストパフォーマンス | ★★★★★ |
ラベルデザイン | ★★★★☆ |
一ノ蔵無鑑査を人に勧めたいですか? | ★★★★☆ |
このような辛口大好きです。1升瓶があれば良いのにと思いました。
一ノ蔵より:とんこう様 この度は鑑定頂き誠にありがとうございます。無鑑査超辛口のコストパフォーマンスに対して五つ星を賜り感謝申し上げます。このような辛口大好きというコメントを頂戴しました。無鑑査超辛口はビリッとした辛さではなく、水のようなクリアな口当たりと爽やかな香りが特徴のお酒です。このあたりの味わいを気に入って頂けたのかと思い嬉しく拝見しました。お取り扱い頂いているお店は少ないですが、一升瓶もございます!ちょっとしたお土産にもお勧めな飲み切りサイズの300mlも販売しております。これからも無鑑査超辛口を末永くお願い申し上げます。
味わい | ★★★★★ |
---|---|
コストパフォーマンス | ★★★★★ |
ラベルデザイン | ★★★★★ |
一ノ蔵無鑑査を人に勧めたいですか? | ★★★★★ |
辛口が美味い
一ノ蔵より:corny様 この度は鑑定頂き誠にありがとうございます。無鑑査辛口に対して全て五つ星★を賜り感激です!美味いという何より嬉しいお言葉を頂き、蔵元一同感謝申し上げます。辛口のお酒がお好きなのでしょうか?無鑑査本醸造には「超辛口」というさらにすっきり爽やかなお酒もございますので、そちらも是非お試しくださいませ。気軽に利き酒を楽しめる甘辛チャレンジセットも販売しております(詳細はこちら→https://ichinokura.co.jp/news/5616)ので、機会がございましたら挑戦してみて下さいね。今後とも無鑑査辛口を末永くお願い申し上げます。
味わい | ★★★★★ |
---|---|
コストパフォーマンス | ★★★★★ |
ラベルデザイン | ★★★★★ |
一ノ蔵無鑑査を人に勧めたいですか? | ★★★★★ |
ハイボール好きの友人に勧めた。
一ノ蔵より:榴ケ岡のしんちゃん様 この度は鑑定頂き誠にありがとうございます。無鑑査超辛口にオール五つ星★大感激です。「ハイボール好き」のご友人にお勧めして下さったとのこと!ハイボール提案をしてきて良かった~!と泣いて喜びました(ノД`)・゜・。日本酒以外のお酒を嗜んでいる方や、お酒を飲み始めて間もない方に向けて「無鑑査ハイボール」を提案し続けて参りました。日本酒の味が薄まってしまうなど反対の意見も多々頂きましたので、この度榴ケ岡のしんちゃん様のコメントにとても励まされました。これからもご友人にお勧めして頂けるよう品質の向上に努めて参りますので、末永いご愛飲をお願い申し上げます。
日本酒は甘みがあって美味しいと思いますが、『辛口』と書いてあるこちらを飲んだひと口目の感想が、甘いな。でした。
ただ、その後冷やして、肉味噌と合わせて飲んでみた時は甘いとは感じませんでした。その時の舌や、食べる物、温度帯によって変わるのが日本酒の楽しさだと思います。
結果とても美味しくいただきましたが、ひと口目の印象から鑑定の星をつけました。
これからも飲みます。
応援しています。
一ノ蔵より:しま様 この度は鑑定頂き誠にありがとうございます。無鑑査甘口へのご評価拝見しました。「辛口」と書いてあったということなので無鑑査辛口を鑑定頂いたのですね。こちらのお酒はお米の旨味や甘味がしっかり感じられるので、最初のひと口目は「甘い」と感じられたのかもしれません。冷やして頂いたことで甘味は感じにくくなりキレがよくなる為味わいが変わったのだと思います。しま様のおっしゃる通り、飲む時や食べる物、温度によって味わいが変わるのが日本酒の醍醐味でございます!今回ひと口目の印象で終わらず、飲み方を変えて再度お楽しみ頂けたことに感謝します。今後とも末永く無鑑査本醸造を宜しくお願い致します。